井手町のウワサ検証会+史跡めぐり・・・4

昼食です。
今回の企画では、井手町の良さを 最大限アピールする【仕掛け】が必要です。
なので、昼食のお弁当も井手町ならでは! のモノ。


井手町商工会の【仕出し部会】さん特製のお弁当


井手のあじわい 琴渓弁当(きんけいべんとう)

 
琴渓弁当とは江戸時代、時の天皇の診察もおこなった 中神琴渓という名医が
井手の山奥にある田村新田(有王地区)に住み、多くの門下生を教えたり
薬草の栽培をおこなったとの故事から 拝借されたネーミングです。


そんな琴渓さんにあやかって 【からだにやさしいおかず】をつめた・・・と説明にあります。


本当に イイお天気です。

玉津岡神社と 地蔵禅院さん周辺の木陰を選んで 
みんなで いただきました。


地蔵禅院からの眺望


天然記念物の 地蔵院のしだれ桜

この説明は、看板に詳しく書かれています。



お次は 坂を下って 小野小町塚。



この道をはさんで左側が 【中坊】という姓の発祥の地です。
ちなみに、左にチラッと見える邸宅は 
弁護士としても、住専処理機構 整理回収機構の初代社長としても有名な
中坊公平さんのお宅です。


バスに乗って お次は 駒岩(左馬)です。

この道を 下って行きます。


この大きな岩の下から 上を覗きます。


この暑い中、 山吹がチラホラ



田村新田(有王地区)への道中、
玉川甌穴(岩壷)をバスの中から見ました。

後醍醐天皇の史跡・・・松の下露







・・・不動産のご相談は、 しのだ不動産・・・tel 0774-82-5808↓↓↓↓
http://www.athome.co.jp/ahki/s-fudo3.html
s_fudo3@yahoo.co.jp

井手町のウワサ』・・・編集中
http://d.hatena.ne.jp/ide-seinennbu


★☆山吹MTB大会2008☆★11月23日開催★☆・・・主催:井手町商工会青年部