ミミズから学ぶこと⇒鳥とり

最近、自転車に乗る機会が増えたせいか、
ミミズを頻繁に目撃します。


道端でウゴメイていたり、
アスファルトの上で 干からびていたり、
雨上がりの畑から アタマ(?)を出していたり、


状態も、大きさも、色も さまざまです。


でも・・・不思議な生き物です。


土ごと食べて 出してるんですから!


私のイメージでは、 ゴムホースが ウニョウニョと土の中を潜っていくのと変わりません。


魚釣りのエサにしたり、 鳥釣りのエサにしたり、


・・・・アッ! 鳥釣りって?


私、子供の頃、 

・釣り針 
・太めのテグス
・スコップ



これだけで 鳥をよく捕まえました。


何ていう鳥かわかりませんけどね。


近くの キタリヤマ(って呼んでた) へ、 それだけを持って登るワケです。


当時は 柿畑と梅畑が多かったんですね。



・・・で、木から1mほど離れた地面をスコップで
チョイ!とひっくり返します。


そこに、釣り針に引っかけたミミズを置き、

木の幹にテグスをくくりつける。

 
ポイントはテグスを土や草で隠すこと!


鳥は 目がイイですからね!




そんな仕掛けを 3〜4か所作って 30分ほど放置します。



・・・・30分後。
今度は、 網を持って行きます。



すると、 3分の1くらいの確率で 鳥がかかっていました。


この、【待ち時間】って言うのがポイントなんですね。


早すぎると 鳥に警戒されるし・・・
遅すぎると、 ネコやイタチに 先を越されます。
また、ミミズが土に潜り込むこともあります。



・・・・で、  何の為に捕ってたのか?

っていうか、 捕まえた鳥をどうするか?


鳥によります。



結構 凶暴で デカイ鳥(子供から見て)もいましたけど、


【ヤッタゼ!】って感じで 意気揚々と持って帰ったのを憶えてます。



そして、 『食えそう?』って思った鳥は
焼き鳥にしてくれ! って 親に頼みました。
・・・ 猟師の感覚です。(笑)


今時なら 非難されるのかなあ?
少なくとも、 愛鳥週間には出来ないね!



もちろん、この年になってから やりませんけど、
子供に伝えるべきか?


悩みどころです。



・・・不動産のご相談は、 しのだ不動産・・・tel 0774-82-5808↓↓
http://www.athome.co.jp/ahki/s-fudo3.html
s_fudo3@yahoo.co.jp

井手町のウワサ』・・・編集中
http://d.hatena.ne.jp/ide-seinennbu