不得意と得意は紙一重

あなたは 何に向いているの?
何が得意なの?


・・・って聞かれて、 スラッと答えられる人はスゴイです。



誰でも、 もって生まれた【潜在能力】を活かせれば
ラクなんでしょうけど。



あるとき、こんな話を耳にしました。


酒造りの杜氏(とうじ)さんのハナシ。


とある 造り酒屋さん で修業していた友人が言ってました。




杜氏】は、≪酒呑み≫よりも≪下戸(げこ)≫のほうがいい。




元来アルコールに対して過敏で、
徹底的に≪キレイに造られた酒≫なら 【かろうじて】飲める! って言う人。



そういう人の造るお酒は 妥協がなくて とても良い・・・らしい。



私は、元々日本酒が苦手で ほとんど飲めなかった。

しかし、 色んな場で、 色んな人たちと酒を酌み交わすうちに




・・・・・なんでも飲めるようになった!




要は、 鈍感になったんだろう。


私には、『お酒』関連の仕事は向かないらしいです(笑)





杜氏さんは、 ≪鈍感≫で≪妥協する人≫ に向かない職業らしい。
だからといって もちろん、お酒の飲める杜氏さんが悪いわけじゃない。



≪敏感≫で、≪妥協しなければ≫問題は少ないそうだ。



まあ そもそも、 お酒にしても タバコにしても ≪嗜好品≫って言われるものは
消費者の≪好み≫で選べば それでいい。


まわりが つべこべ言うとこじゃない。



たとえば日本酒だと・・・、


フルーティーな香りの好きな人。
最初の口当たりの良さで選ぶ人。
甘みの多さで選ぶ人。
一定の酸味が無いと 頼りない!って言う人。
ベース(ボディ)がしっかりしてるモノを選ぶ人。
原材料で選ぶ人。
銘柄で選ぶ人。
二日酔いしやすいか? しにくいか?・・・で選ぶ人。
料理との相性で選ぶ人。
多少【ヒネ】たモノが好きな人。
【うんちく】のイッパイ詰まったモノが好きな人。



色んな判断方法がある。
まあ、 言い出したらキリが無い(笑)



【造り手】は、 どの辺の人をターゲットにするか! で迷うわけ。



【嗜好性】の強いものほど、 【万人ウケ】なんてありえないし。




【万人ウケ】と 【個性】は、 ほどほどのバランスが必要かと。







音楽もそうだ。



とある ロックンロールで熱烈なファンを持つ人のハナシ。

従来の路線と全く違う【バラード】を発表した。



従来のファンは 『期待はずれ!』『営業路線へ変更した!』『魂を売った!』などと批判。


しかし結果は、 従来のファンを飛び越えての大ヒット。




どうやら、 世間の人は 『変化を好まない』らしい。
だが、 思い切ったことも 
・・・やってみなけりゃわからない!





私が不動産業を始めた時も そうだった。


『なんで? なんで不動産屋やねん!』
・・・ってさんざん言われた(笑)



しかし、 独立開業後十年たった今
別に この状態が普通になったし 何も言われなくなった。



今度新たにおこなうことも、 批判や嘲笑は セットで もれなく付いてきます。



でもね、 ・・・こんなヤツ・・・ 一人くらい いたってイイじゃないですか!



一応、今まで経験した色んな仕事について
『真剣に分析してきた』・・・つもりです(笑)



結論は、 あまり『マニアック』でもいけないし、 でも『個性を失ってはいけない』




今、考えているのは、

より『自然な自分』で居つづけられる環境をつくりたい! ということ。




自分の 長所・短所と 素直に向きあい、
自然に生きる方法を 考えたい。


その『スタイル』が そのまま『生業』へ結び付けば ・・・ありがたいことだ。



だが、 こういうテーマで『生業(なりわい)とするには、 普通に 誰にでもできることであってはいけない。




自分の 『得意』を再開発したり、
自分の 『不得意』を、 逆転の発想で『得意』に変えたり(笑)




40歳を境に 自分の人生を まるっきり変えてみたいものです。
人間 いつ死ぬかわかりませんし。


死ぬ気にナリャ〜 ・・・何とかなるんじゃない?  って思うワケですよ。









しのだ不動産
電話0774−82−5808
s_fudo3@yahoo.co.jp

≫7月2日≪ ナニかがオープン!
→詳しくはコチラ