竹伐り

昨日、商工会青年部の山城連協で 竹伐りをおこなった。
段取りは、八幡市商工会青年部さん。
石清水八幡宮のすぐ裏手の竹藪。


竹やぶって一口でいっても 色んな条件のところがある。


私の経験では、 運びだしに大変な労力の必要なところが多い。


しかし!


そこはさすが八幡さん。
切り倒しやすいわ! 運びだしやすいわ! 枝打ちもしやすいわ! 
しかも、エエ竹だった!


ここまで、4拍子 揃っていて 気軽に伐らせてもらえる藪なんて
そうそうありませんよ。


八幡・久御山京田辺・井手・宇治田原の青年部員約20人
そして軽トラ4台に4mに切った孟宗竹を30本その他を積みこむまで
結構手早くできた。


さすがに働き盛りのオッサンだけある。


あえて青年って言いません。
どうみてもオッサンの集団やし(笑)


ここで活躍したのは みんな変わりない。

しかし、 ウチの尾崎副部長は目立ってたな。


手慣れたチェーンソーさばきが光ってた。


さすが材木屋だけあるな。


私も チェーンソーを持っていこうと準備してたら
なんと! 底の部分がオイルでベタベタに!


漏れてるやん!って思って持っていかなかったけど、
後からよく見たら ・・・・こぼれたオイルの上に置いてしまっていたらしい。


まあ、 手作業でやる運命だったんでしょうな。


仕方が無いので、おとなしく持っていった手斧で 枝打ちをやりました。


私、子供の頃、よく1人で竹やぶで遊んでまして
ノコギリと鉄パイプ持って。


鉄パイプは 杖がわりにもなるし、
切った竹の枝打ちにもつかえました。


昨日も思ったけど、枝の上からカマやナタで切ると
鋭利な切り口ができます。


でも、枝と棹の間を鉄パイプでどついたら 簡単に枝が落ちます。
しかも意外に綺麗に。


昨日は鉄パイプを忘れてしまって、
ガス屋が4人+水道屋1人いるし 【誰かもってるやろう】と思ってたけど
皆のきれいな軽トラの荷台見て あきらめました(笑)


・・・で、仕方がないので 手斧の背でどついての枝打ち。


結構いい運動になりました。



今回の反省は、ナタと鉄パイプを忘れたこと。
そして、手斧の研ぎが悪かったこと。



チェーンソー持っていったら また 【ジェイソン】って言われそうやし
オイル漏れ(じゃなかったけど)を理由に持っていかなかったのに・・・


手斧で枝打ちしてる姿見て 【ジェイソンみたい・・】ってつぶやいてる人がいた(笑)


尾崎クンは言われへんのに なんでオレだけやねん!


世の中不条理です。




その後、皆で手際よく積みこんで
八幡の立田先輩のところへ預けに行きました。



おっきなお家。


なんか、普通の家に無さそうなものがイッパイ。
とってもパーティー好きだそうです。


おしゃれです。


この竹は、5月22日に京都競馬場で行われる
京都府商工会青年部連合会主催の事業【22の挑戦】で使います。


山城連協での出店用のもの。


みんな竹の繁殖の猛威にさらされてる地域の人たち。
こうやって、たまには竹に触れてみるのも良いものです。


今回ご尽力ご協力いただいた関係者皆さんに感謝です。

 



しのだ不動産
電話0774−82−5808
s_fudo3@yahoo.co.jp